G・ウザク氏の「何切る?問題」に参加してみた
今日の何切る? 2021/12/02 #何切る #ウザク式
解答発表時に、YouTubeを使って検討します。
あなたが一番良いと思う打牌を教えてください。
できればRTもお願いします。
※twitter仕様変更につき牌姿画像も変更。ここに回答してください。 pic.twitter.com/WWj68pCiLr— G・ウザク@何切る配信中! (@mjbook) November 25, 2021
ツイッターをみてたら「何切る?問題」を発見!
木曜日23時半より、YouTubeで解答が配信されるみたい。
おばちゃん、図々しくもリツイートして参加してみました(* ̄m ̄)o))
私の選んだ打牌
ソーズ3で(๑•̀ㅂ•́)و✧
ピンズは広がりそう⤴︎
ソーズも1か2切ると頭が決まってピンズのウケがきつくなりそう。 https://t.co/zu2RuEgP2H— PON@MJ三麻 (@majan44kara) December 2, 2021
悩みました。。
選択肢は3つ浮かんで、ひとつは
でも、これ切ってしまうとソーズの2が頭になって、ピンズの5を引いてこないといけない。
待ちは広くしたいよね~
ソーズ2を切るのも同じ理由になるし、このカタチは1・4を入れたい。
もうひとつは
ピンズのカタチがキレイだからもったいないな~
ここ切ってもソーズの選択肢が狭くなるだけだし。。
ってことで
ソーズの1か4を引いてきたら、ピンズの3・6・9で待って、ピンズが重なったら、ソーズの1・4待ちで。
ドラを抱えるより待ちを広く!
と、厳しく言われております。(でもやっぱりもったいなくて手放せないときもあるけど。笑)
解答動画が楽しみです^^
ちなみに、さっきチェックした時点ではソーズ3は、、いなかった=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
「何切る問題」解答編
解答:でした。
チー!!!!←盲点
三麻と四麻で大きく違うのは牌の種類とチー!
普段使わない技だからチーのことなんか全く頭にありませんでした。
結局ソーズ3選んだ人はいなくて、なんともこっぱずかしい参加となりました(笑)
ちなみに、1号に聞いてみたら「ソーズ3」だったので、「解答はソーズ1だった」と報告して動画も送ってみたところ、「四麻か。それなら話は変わってくるね。」と。
マンガンあるのにソーズ3はないなw
四麻でマンガンってなかなかないからソーズ3切りはない。
さらに「四麻の何切るみてもあんまり意味ないから、ちゃんと三麻のみた方がいいよ。」とも。
何切る問題も三麻と四麻では違ってくる、よね。そりゃそうか。
今回の問題はマンズの牌がなかったから参考になるかなって思ったんだけど、「チー」の存在を忘れてたよ(汗)
三麻の「何切る?」問題ってなかなかないから、今後も自習だな。(解答は1号に聞こう。)