昨年の三麻戦績の総括と今年の目標
新年あけましておめでとうございます。
今年も楽しく麻雀ができて、ちょっとでも、ほんのちょっとでもいいから成長しますようにっ!
2021年の成績をまとめてみました。
ふふふ、ワタシのマイナス数字をみてドン引きすること間違いなし(笑)
悔しい思いをした方には、これをみて元気になってもらいたいです。
この表をみると分かりますが、私が実践に挑むときには必ず1号が一緒です。理由はいくつかありますが、基本理由は「私が点数計算できないから」。あとは、私に麻雀を教えてくれたのが1号であるってことも大きい。2号は1号の親友で、3号は私の息子。
昨年はここに1号のジモティー仲間が加わることがあり、どっちにしても私の相手は20才くらい年が離れてる平成男子たちなのです(笑)
実戦したい私だけど、フリーに行くなんて絶対に無理!
同じような年齢のほんわかした仲間を求めて、女性だけの麻雀サークルにも行ってみたけど、正直緊張感がなくてものたりなかった。
結局、この3人がいる卓が私にとって一番楽しくて悔しくて唯一の世界なのです。
将来的にここから飛び出す日が来るかもしれない。こないかもしれない。
とにかく麻雀できるってことには感謝ですな。
2021年の反省
昨年も点数計算はできませんでした。そもそも点数計算やる気がない(笑)
相変わらずアガったら手牌を倒すのみ。他の人がアガったら「何点払って」と言わるまま点棒を渡すのみ。
これはしばらくこのままでいいかなと思ってます。このメンツでしか麻雀やらないのだから、私がトロく点数計算すると迷惑になるのでね。それよりもやらないといけないことは他にもあるから。
麻雀でいうと、そうだなぁ。どうでもいいときに長考してしまうことかしら。
もちろん私にとってはどうでもよくない場面で、オリずに進めたいけどどっちを切るか悩ましいときなど悩んでしまうのですが「テンパイなの!?そうじゃないなら早く切って」と注意されます(汗)
あと、安牌がないとき切るのが怖くてモジモジしてるときも「どうせ分からないんだからサッサと切って」と注意されます(汗2)
リーチするとき待ちが広くて確認に時間がかかるのは怒られません。
判断と決断をもっとスマートにサラっとできるようになりたいもんです。
そうそう、年末の麻雀で久しぶりにやらかしたのが、多牌とフリテンリーチでロン宣言。ネット麻雀だとやらないミスですね。「1回は多めにみてもらえるおばちゃん特権」で助かりましたが(笑)
2022年の目標
やっぱりネット麻雀の回数を増やしたり、あとは上手い人の打ち筋をみて勉強することですかね。
ネット麻雀はMJしかやってなかったけど、今年は雀魂か天鳳に挑戦してみます。この2ゲームは、上を目指す感覚が楽しみのひとつっぽくて、頑張れば頑張るほど階級があがるのがモチベーションになるみたい。MJにも称号があるけどちょっと違う気がする。
上にアガる楽しさがあると同時に、壁にぶつかって停滞するとメンタルがやられる(ひーっ)
雀魂は中国のゲームなので敬遠してましたが、ダウンロードしなくてもブラウザでゲームできるようなのでやってみようかな、と。
実戦は、自分の気持ちだけではどうにもならないので、これまで通り呼んでもらったら行くスタンスで。
麻雀本を読んだり、解説動画をみることも大事だけど、そういうの苦手なので(コラ!笑)ゲームを利用して経験値を増やそう。
1号には「卒業」と言われたからもう私に麻雀の先生はいない。
今年は自分で頑張るのみ!
さいごに
どんなに上手い人でも全戦全勝はできないのが麻雀。下手っぴな私が負けることなんて想定内!
でもだからって負けても仕方ないだなんて言わないわ。
麻雀は楽しい。負けても楽しいけど、勝ったらもっと楽しいww
楽しむために知識と経験値を増やしながら前進あるのみです。
ブログのサブタイトルの通り、いつか平成男子をぎゃふんと言わせるんだww
がんばるぞー!
(あと、ネットでもいいので麻雀のこと話せるお友達ができるといいな)
追記
新年早々の麻雀は1号2号3号でするようです。
私は…呼ばれませんでした(T ^ T)これが戦力外通告ってやつ!?
今年はリアル麻雀の回数が減りそうですな(滝汗)