【三麻ファミリーマッチ2025】

2024年(令和6年)

麻雀日:2025年1月2日(木)<今年1回目>

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

全く上達しないままですが、チャンスがあれば今年も麻雀頑張ります<(_ _)>

 

今年1回目の3人麻雀は1月2日でした。

1号と帰省した3号と私。

昨年のお盆にした麻雀での揉め事が尾を引いてるようで、2号は帰ってきませんでした。

もう2号と麻雀できないのかな。

 

今回の点数表です

お正月準備に忙しくて、麻雀の復習が全くできず。

にしては、頑張ったんじゃないでしょうか。

今回はリーチして裏がのりまくったのが気持ち良かった!裏裏裏!

 

迷走しながら国士無双

このときもいつも通り19字牌から素直に落とし始めたのだけど

西を切った後

(ううーん、これ国士無双にいけばよかったやつ?)

って思い始めて

(自分で西を引いてこれないとアガれないけど、どうしようかなあ)

と迷いながら最終的に西をツモって国士無双あがれました。

うおおお!

 

今回もやった誤ロン

この写真は、なんで撮ったのか覚えていない(笑)

ちなみに左側の緑の物体は三麻用の牌押し出しマシーン。

初めて貸出ししてもらったのですが便利!でした。

 

はぁ、今回もやってしまいました誤ロン。

この日は全体的に迷いながら牌を切ってたもんで、捨て牌がキレイじゃなかったのがダメでした。

フリテン率がいつもより高かった…。

なるべくリーチしたときは捨て牌をみるようにしてたのに、リーチしてすぐ出たとき嬉しくてロン!って言っちゃったよね。

平常心で2人に12000ずつ点棒払ったけど、辛かった。

 

意図せずできた美しい役

これは全く無欲でアガった結果。

ドラがあったような、なかったような。

手配にドラが5枚6枚あったときは(こんなにドラがあるんだから強気で行くべし!)って気持ちがよくなかったのか、アガれなかったりフリこんだり。

無心にアガりだけ目指した方が良い結果がでる気がしました。しらんけどw

 

今年は2号も3号も結婚が控えてます。

ファミリーマッチの回数が年に1回、よくて2回になるかもしれない。

回数が減ると頭の中の知識がどんどん消えていきそうで心配。

ゴールデンウィークは私が3号のところに行くかもしれません。

ので、次回はお盆かしら。

 

この記事を書いた人

ぽん@三麻するおばちゃん

三人麻雀を勉強中のアラフィフです。
麻雀を覚え始めたのは44歳のとき。 人数が足りないときのメンツ要員として誘われたのがきっかけです。まだ初心者のレベル。 麻雀友達と自動麻雀卓が欲しい~!

Posted by ぽん